中根正道様 中ネ正道社会学士事務所

テーマ

あいち環境塾参加報告会

平成29年度 あいち環境塾に参加させていただきチームーグループ資源循環にて仲間と共に学んだ体験報告会  2018年10月25日(木曜日)

 

資源循環の資源を太陽光パネルとし、現状ではストックヤードにて技術開発を待つという結論

大切なのは、仲間と共にコンセンサスを整えていく過程を学ぶこと。

産官学協働を模索する行政との連携、そして、それぞれの立場を尊重した上での仲間づくり

 

議論のための議論の時代はとっくに終わっているが行動のためのコンセンサスと実行部隊との連携強化のためには不可欠な時間の共有。

 

SDGsにより個々の事業体の活動内容が明確化させていく時代背景にある中で、諸先輩方との交流のおかげで時代に先駆けた貴重な学びの場でありました。

成果物ー太陽電池パネルの高質なリサイクルに向けて 報告書

あいち環境参加に至るまで‐報告会資料

第1部 中根 正道 様

略 歴

中根 正道 様

中ネ正道社会学士事務所

 

中京大学社会学部 

社会学科卒 社会学士

専攻‐隠語 師事‐渡辺友左

 

損害保険業界で約20年関わった後、現在はフリーランス

能登の所有不動産の継続的維持管理と家業 贈答品店の事業継承を模索中

中部地方のマーケットから六次化流通を研鑽中


板谷義紀様 岐阜大学 機械工学科 教授地方創生エネルギーシステム研究センター長

テーマ

『地方から発信するエネルギーシステム?「つくる」「ためる」「つかう」「はこぶ」技術?』

2部 板谷 義紀 様

 

岐阜大学工学部

機械工学科

機械コース教授  板谷義紀

 

学 歴

 名古屋大学工学部化学工学科卒業

 19823月 名古屋大学大学院工学研究科博士前期課程化学工学専攻修了

 19853月 名古屋大学大学院工学研究科博士後期課程化学工学専攻満了

 

職 歴

 19854月 名古屋大学工学部化学工学科助手

 19897月〜19908月 米国Rutgers University (Food Science Department) にて博士研究員として食品の乾燥収縮に関する研究に従事

 19974月 名古屋大学大学院工学研究科分子化学工学専攻助教授

 20114月 岐阜大学工学部機械システム工学科(現機械工学科機械コース)教授

 現在に至る

 

取得学位

 19863月 工学博士(名古屋大学)「半透過性媒体を用いる太陽エネルギーの体積収熱」

 

最近の主な研究

・バイオマス炭化・ガス化

・吸収式ヒートポンプ

・マイクロ波プラズマによる機能性反応プロセス

・輻射伝熱物性計測

 

・成形体乾燥収縮・内部応力生成機構


🔴【重要】 迷惑メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
🔴2022年2月22日頃より、当会および当会の関係者を装った、いわゆる「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認いたしました。 
当該メールを受信された皆様には多大なご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
 ※これらのメールは、当会からの情報漏えいによるものではなく、また、当会が送信したものではございません。 
また、当会からのメールで、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信され た場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの 参照、或いはメール本文中のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますよう、よろしくお願いいた します。
 当会におきましては、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き 対策を強化して参りますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 以上

事務局長 

中根正道 社会学士

メイン会場

名古屋市市民活動推進センター

集会室

 

名古屋市中区栄三丁目18‐1

ナディアパーク

・国際デザインセンタービル 6F 

 

サブ会場

ナディアパーク内の施設

 

基本日程

毎月第4木曜日 14:00~17:00